松井証券がFXへ参入
ネット証券と言えば、SBI、楽天、松井という御三家でした。
口座開設数の規模も大きかったのですが、SBIや楽天に比べて特徴がなくなってしまいました。
他にマネックスやカブコムなどが追随。
DMM証券などの新興企業が大きくなりました。
そこで、松井が19日からFXへ参入しました。
証券会社は生き残りをかけた戦いへ
手数料が低くなり、収益を上げることが厳しくなっています。
DMMなどは手数料無料などを米国株へ向かっています。
すごいことになっています。